top of page
検索

授業学ジャーナル 執筆要領

  • jacetsigjyugyougak
  • 2019年7月9日
  • 読了時間: 1分

1.応募資格

原則として、JACET会員とする。

2.投稿規定

2.1 言語:日本語・あるいは英語とする。

2.2 内容:未発表の研究論文・実践報告・研究ノートとする。なお、授業学研究大会および学会等で口頭発表を行った内容については、原稿に記載すれば投稿できるものとする。

2.3 分量:A4 版横書き 横39字、縦 26行で英文 abstractや文献も含めて合計 20枚以内とする。フォーマットについては、メールで請求のこと。

メールアドレス:jacetsigjyugyougaku3@gmail.com

2.4 執筆については、APA 第6版に従うこと。また、詳細については、JACET Journalの執筆要領に準ずる。

3.査読

提出された原稿は、分野、内容等を検討の上、査読者による査読を行う。修正つきの採択となった場合は、決められた期限内に原稿を提出する。その場合は、再査読を経て、採否が決定される。

4.校正

初校・二校については、執筆者および編集委員会が行う。最終校については、編集委員会が行う。

5.提出方法および提出期限

論文投稿のための申込用紙、完成原稿1部、氏名と所属を除いたものを1部、jacetsigjyugyougaku3@gmail.comに送付する。申込用紙はメールで請求のこと。

提出期限は、2019年8月31日(土)23:59:59 (JST)とする。

 
 
 

最新記事

すべて表示
『JACET授業学ジャーナル』第5号 刊行について

『JACET授業学ジャーナル』第5号を刊行いたしました。研究論文2本,研究ノート1本,実践報告5本,計8本が採択されました。本ウェブサイトのジャーナルのページよりダウンロードができます。 第6号の原稿募集は2025年秋を予定しております。次号も是非,ご投稿をお待ちしております。

 
 
 

Comentários


©2019 by JACET SIG 授業学研究会 3支部. Proudly created with Wix.com

bottom of page